HOゲージ【HOゲージ】 レイアウトに取り入れたい踏切 HOゲージはストラクチャーがNゲージよりも少なく、レイアウトを作成するにあたってはそれが壁になっていると思います また、そもそもどんなメーカーがどんなストラクチャーを販売しているのかが分かりにくいです 鉄道のレイアウトでは欠か... 2022.05.04HOゲージ
DCC初めてのDCC!CV値とは何?CV値一覧を紹介。CV値を変更してみよう! 今回はDCCを少しやり始めると聞くようになるCV値についてご紹介したいと思います。 車両のアドレス番号を変更したい、走行特性を変えたい、ライトの点灯の仕方を変えたい等々 出来るのは知っているけど、どうやるのか分からないという方... 2022.01.06 2022.01.17DCC
DCC【最優秀賞受賞!RM MODELS 317号掲載!】PLUM 小湊鐡道 DCCサウンド化まとめ PLUM 小湊鐡道のDCCサウンド化についてRM MODELSに掲載されました!組立から塗装、DCCサウンド化までまとめています。 2021.12.28 2022.02.02DCC
HOゲージPLUM 小湊鐡道 製作記3 ~ディテールアップから完成~ みなさんこんにちは。たらこです。 今回はいよいよ台車の取付、ディテールアップ、完成までの製作記をご紹介したいと思います! 前回の記事はこちらから。 台車の取り付け 台車の取り付けを行います。PLUMのブ... 2021.10.26HOゲージ
DCCPLUM 小湊鐡道 製作記2 ~前尾灯点灯化・DCCサウンド化~ 今回は、前尾灯点灯化からDCCサウンド化までをご紹介します。 前回の記事はこちらから。 完成するとこのような感じになります。 前尾灯点灯化 前尾灯を付けると、一気に本物らしくなるので是非とも... 2021.10.14 2022.01.19DCC
HOゲージPLUM 小湊鐡道 製作記1 ~組立から塗装まで~ みなさん、こんにちは。たらこです。 皆さん気になっていたPLUMの小湊鐡道の製作記を書いていこうと思います。 製作記では組立から塗装、前尾灯の点灯化から、DCCサウンド化までについて記事を分けながらご紹介したいと思います。 ... 2021.10.09HOゲージ
DCCHOゲージにDCCデコーダーを搭載しよう!搭載例のご紹介~PLUM 小湊鐡道~ PLUMの小湊鉄道を1例に、DCCデコーダー搭載方法の基本的なやり方を紹介します。はんだ付けの方法から、配線方法まで丁寧に解説しています。 2021.09.28 2022.04.26DCC