みなさんこんにちは。たらこです。
巷では噂になっている「模型塗装大全」を購入しましたので紹介をさせていただきます。
これから塗装を始めようとしている人、今現在塗装を行っている人も必見の本です!
模型塗装大全とはどんな本か
現在話題になっている本で「とれいん」という本の増刊号です。2021年12月21日発売です。
売っているところが少なく、私も最後の1冊でした。
どのくらい話題が、TwitterやメーカーのHPを覗いてみました。
とれいん2022年1月号増刊「模型塗装大全」発売中です | U-TRAINS
こんなに話題になる本は珍しいですね!
気になる本の内容は
●模型趣味のエキスパート達による筆塗り・エアブラシの基本解説から、ラッカー・缶スプレー塗装・リカバリー技法、ウェザリング技法、ストラクチャーの塗装、関連製品紹介など塗装に関する知識を1冊にまとめた本。
●製品紹介では、タミヤ、GSIクレオス、ウェーブ、ガイアノーツ、グリーンマックスなどのメーカーから発売されている筆、エアブラシ、コンプレッサー、パテ、サーフェイサー、プライマー、コート剤、溶剤、マスキング材、デカール用品などを一堂にご紹介します!
とれいん増刊 模型塗装大全 日進月歩の塗装ギアを使いこなす (書籍) – ホビーサーチ 雑誌・資料集 (1999.co.jp)
塗装名人の塗装技術が1冊につまった本になっています!
ほぼカラーになっており、塗装状態が良く分かります。
塗料の種類の解説や溶剤・リターダーの効果がまとめられていたり筆塗やエアブラシの基本まで書かれています。
ちなみに私がまとめた記事はこちら。
今後参考にしていきたい本の内容
鉄道模型は塗装で決まるといっても過言ではありません。
例えば私の失敗例を挙げますと、塗料が濃すぎたせいでブツブツの塗装面(一般的にゆず肌と言う)になっています。
これを防ぐにはどうしたら良いか本書には書かれています。
5章の「エアブラシの基本」と9章の「失敗前提の塗装術」は非常にためになります。
現在、カツミの小田急8000形を作っていますが、塗装はこちらの方法を試す予定です。
地味に役立つのが、巻末の塗装用具の紹介です!
タミヤ・クレオス・ガイアノーツといった製品がずらっとカラーで並んでいます。
そもそもこんな道具があったんだなーと知らなかったことが多かったです。
まとめ
これから塗装を始めようとしている人、今現在塗装を行っている人も必見の本です!
特に塗装して失敗したことがある人は一度読んでみることをお勧めします。
Nゲージのキット製作やストラクチャー製作、HOゲージの真鍮キット製作にきっと役立ちます!
Amazonにしか今現在は在庫が無いようですのでご用命の方はお早めに。